武蔵小山徒歩2分、整体・マッサージ・骨盤矯正の「鍼林浴」

いつも鍼林浴をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます!
  
 ☆★☆★☆★
【*健康×腸内細菌*】
 
人間の身体は約60兆個の細胞で構成されていますが、
 
これよりもはるかに多く構成されているのが、“腸内細菌”。
 
千種類以上存在し、総数として百兆個以上が存在し、
 
重さにしてだいたい1~2kgあるのです。
 
様々な病気と腸内細菌のパターンには関係性があり、健康な人は多様性に富み、
 
病気の人はひどく偏ったパターンを示すことが多いことが最近の研究で
 
明らかになってきています。
 
☆★☆★☆★
 
腸内細菌は、《善玉菌》と《悪玉菌》に分けられることはご存知かと思います。
 
身体に良い影響を与えるのが“有用菌(善玉菌)”
 
身体に悪い働きを与えるのが“有害菌(悪玉菌)”
 
各々10~20%存在していますが、
 
体内で最も数が多いのが《日和見菌(ひよりみきん)》です。
 
この日和見菌は善玉菌と悪玉菌のどちらにも属しません。
 
この日和見菌は、善玉菌が増えれば善玉菌の働きを、
 
悪玉菌が増えれば悪玉菌の働きをします。
 
人生はバランスといわれますが、腸内細菌もバランスが非常に重要で、
 
“善玉菌:日和見菌:悪玉菌=2~3:6~7:1”
 
の比率になっていることが理想的な身体なのです。
 
 
☆★☆★☆★
 
ここ最近、
 
健康への意識が高まり「●●菌や●●株」
 
といった特定の菌を増やす健康食品やサプリメントが市販されていますが、
 
このような情報や摂取は非常に要注意です。
 
抗生剤、うがい薬、ワクチン、抗菌グッズ、農薬、食品添加物、放射線などなどは
 
腸内細菌にダメージを与える要因の一つでもあるからです。
 
☆★☆★☆★
 
昨今、ネットで調べるとたくさんの情報が飛び交っていますよね。
 
情報化社会である今、嘘はバレる時代です。
 
また、自らで正しい情報を知り健康形成していきましょう!
 
☆★☆★☆★
 
次回は、《腸内細菌の役割》について配信していきます♡
 
お楽しみに★
 
*************************************
身体は食べたもので成り立っている。
身体にたまった毒素を食で改善♪
陰陽のバランスをとって”中庸”の身体を保つ食材vol.1*梅干し*
 
<砂糖の毒消し>
★症状★
頭痛、めまい、腹痛、肩こりなど
 
★効果★
梅干しのクエン酸は強アルカリで、
殺菌効果・消炎効果保温効果と
同時に血管を広げ、血流に働きます。
砂糖やお菓子類を摂取した後は、
梅干しを食べることで、
消してくれる効果があります。
 
 
白湯に湯つぶした梅干しを入れて飲むのが
シンプルでおススメです☆
 
是非試してみてくださいね!